看護blueのブログ

看護師4年目です。日々の悩みや学んだことを書いていきたいと思います

ユダヤ人大富豪の教え 前編



本日はユダヤ人大富豪の教え 幸せな金持ちになるための17の秘訣を読んだので要約していきたいと思います



この本は主人公が大学の時にアメリカ留学に行っていた時にユダヤ人の大富豪に会ってお金持ちのなり方を教えてもらう会話形式の物語になっているのでとても読みやすいんです。


すごいのが著者が本当に体験した話なんです。


先に短い要約を書きますね


ゲラー氏から主人公へ世界を知ることの大切さ、感性の育て方、ビジネスの成り立ちから普通の金持ちではなく"幸せな金持ちになるため"の方法を伝え、主人公が本当にやりたいことを見つける。


と言った本になっております。


ここで大切なのは幸せな金持ちになると言うことです


お金持ちに幸せも普通、ましてや不幸の金持ちなんてあるのか?と思いませんか?


私はお金持ち=幸せなのかなって思っていたんですがこの本を読んでいるとその差が明確になってくるんです!!!


普通の金持ちと幸せな金持ちの違いを入れながら


17の秘訣をギュッとして大きく5つに分けたので少し覚えやすくなっていると思います!


1.社会と自分を知る


2.感性、着眼点の持ち方


3..セールスの攻略法


4.お金の法則


5.モチベーションの保ち方


この順で書いていきたいと思います




1.社会と自分を知る

まず、幸せな金持ちになるためには自分らしい人生を生きる必要があると書いています


その中で人生には自由な人不自由な人がいると書いてあります


ここでいう自由な人とはやるべきことが少ない人のことを言います


なので例を挙げると家賃収入で暮らしている人や投資などをして生計を立てている人を言います


逆に不自由な人とはやるべきことが多い人のことを言います


どんな人かというと会社員や企業の社長や自営業の人のことをいいます


大半が不自由な人だと思います


仕事を探すときに幸せに成功したいって誰もが思うと思うんですが、幸せな成功には大好きなことをやることが大切だと言ってます。


それはわかりますよね!

好きなことをよくわかんないからいま仕事で生きてるんだよっていう方もいると思います


自分もその一人です


じゃあ大好きな事を見つけ方教えてくれよって思うと思うのですが大好きなことは自分の小さい頃から自分が好きなことなんだっけって思い出してください


ワクワクして時間を忘れて没頭したことありませんでしたか?


自分はありがとうって感謝されるのすごく好きだったことを思い出しました。


嫌いな事を仕事をするとストレスが溜まってしまってせっかく稼いだお金をくだらないものに使ってしまうことが多いと言っています


なので自分の心の声を人生の羅針盤にして好きな仕事をして生きていくことが大切です


2.感性、着眼点の持ち方

成功するためには流れを読む力、物事の奥深くを見通す力が必要と書いてあります


流れを読むためには社会がどうなっていくのか見るときに510年の流れを想像してものを見ること


流れを判断するときには常識と自分の直感を信じて判断することが良い


物事を奥深く見通す力をつけるためには、どこかの会社のビジネスの本質が何か見抜けるようにすること


人を判断する時に、レストランのウェイターにどんな振る舞いをしているかなど細かなところに人間性が出るため、そこを見ることが大事である


たしかに取り繕っていても細かな所作でその人の乱暴さだったりが垣間見えますよね




今回はここまでにさせていただきます!


次回はセールスの攻略法から書いていこうとおもいます!


それではまた!

今日、お前の話はよくわからないと言われた貴方へ 〜心理学的に良い説明〜



いい説明は相手に合わせたクライマックスの場所にある!!!


どうもチベットです。


私も看護師をやっていて、私生活でも説明が下手でよく相手の頭によくを浮かべてしまうので今回勉強しました。


それではいきましょう!!


今日のメニュー

1.説明の仕方は2種類ある


2.相手によってクライマックスの位置を変える


3.実際に活用するには?


4.ビジネス最強の説明はクライマックスで挟む


5.今日のまとめ


でお送り致します!


1.説明の仕方は2種類ある


相手を説得したい場合、話し方は2種類に分けられます


一つ目は説明をした後、最後に結論を持ってくるクライマックス法


二つ目は、結論を先に伝えてから説明するアンチ・クライマックス法


この二つの方法を話す相手にどう使い分けるかが大事になってきます。


まず、男女で好みが違う、相手の関心度合いで変えることを念頭におきましょう。


一般的には、男性はアンチ・クライマックス法を、女性はクライマックス法を好むと言われています。


男性は要点を早く伝えないと[結局何が言いたいの?]と結論を急かされてしまいます。


また、女性に対しては展開のある話で、要点や結論は最後に持っていくことで相手を楽しませることができます。


2.相手の関心度合いでクライマックスの位置を変える


相手がその話題について強い関心を持っている場合にはクライマックス法が説得力を増します


逆に相手が関心を持っていない、関心を持っているかわからない場合には、結論を後に持ってくると話を最後まで聞いてもらえない可能性があるので、アンチ・クライマックス法の方が相手に食いついてもらえる可能性が高いのです。


何かを報告する際にもアンチ・クライマックス法の方が良いですね。


相手が関心を持っているのかいないかで話し方を変えてみるのはいかがでしょうか?


3.実際に活用するには?


販売の場面では購入を迷っている客に対して、結論を先に言ってしまいましょう


結論をもったいぶっていると、[他も見たいのでまた]と去られてしまうかもしれません


逆に購入に前向きで、あと一押しが欲しいという客にはアピールポイントを話してから結論の方が効果的です


友人との会話では、いつもその友人がどちらの話し方をしているかで変えましょう

クライマックス法の話し方をする友人にはクライマックス法という形で同じ方法で話すと興味深く聞いてもらえるでしょう。


4.ビジネス最強の説明はクライマックスで挟む


話し上手な人は二つの話法組み合わせて相手の関心をさらに引くことができます。



例えば、先に結論を提示し、[しかしこれにはひとつ問題があり・・・]などと付け加え、問題点と解決策については最後に改めて最終結論を提示して、相手を納得させるという方法です


何かを説明しなければならない時にはこのクライマックスで挟む方法で自分なりの型を作ってみてはいかがでしょうか?


5.まとめ


これだけは覚えておいてくださいね!


相手の関心に合わせてクライマックスの場所を決める


・ビジネスではアンチクライマックス法を使う


・プレゼンなど重要な仕事、準備期間がある場合はクライマックスで挟む方法でより効果的にする


以上3点を意識して説明力を高めていきましょう!



この記事が良かったと思った方は♥️マークを押していただけると記事を書くエネルギーになりますのでよろしくお願いします🤲


それではまた!


現役看護師が伝えたい心理学



どうもチベットです!


本日も2つのテクニックを紹介していきます。




本日のメニュー


①ドア・イン・ザ・フェイス

(多少無理な仕事もOKしてもらう方法)


②終末効果

(好印象には最後も肝心)


を説明していきます


①ドア・イン・ザ・フェイス

(多少無理な仕事でもOKしてもらう)


仕事を進める上で部下や先方に対して無理な要求や頼みごとをすることもあるかと思います。


そんな時に要求や頼みごとを受け入れてもらいやすいテクニックがドア・イン・ザ・フェイスです。


これは最初に現実的ではない要求をして、それを相手が断られたら、要求するレベルを下げるをいう方法です。


なぜ要求が通りやすいかというと、相手は一度断っているため、最初の要求よりはマシだと思ってもらうこととはじめの要求より譲歩してくれていると感じてもらうことができるため、自分の要求が通りやすくなります。


②終末効果

(好印象には最後も肝心)


第一印象が後々まで大きく影響することはご存知かと思いますが、最後の印象は判断する時に大きく影響するのです。


アメリカで行われた実験で、ある裁判を元に模擬裁判を行い、争うAとBの証言を次の順番で裁判官役の人に聞いてもらいました。


A→A→Bの順で証言したところ、Bの方に有利な判決が下されました。


次に先にBの証言を6回聞いた後にAの証言を6回聴くとAの証言の方が有利な判決が下されました。


ここで重要なのは回数は関係なく、直前の情報が判断する上で有利になりやすいということです。


同じ話を6回も聞いたらある種、洗脳みたいな感じになりそうですが。。。笑


第一印象ももちろん大事ですが、最後の印象も意識して好印象を狙いましょう。